早朝のミノーイング 2007年04月17日
早朝のミノーイング
満潮から引き狙いで汽水域でミノーイング。ペンシルポッパーでターポンが2回ヒットするも、激しいシェイクでフックアウト。バーブレスフックではあのジャンプをかわすのは難しいカナ・・・。
ペンシルでティラピア1匹、ミノーでミナミクロダイ(31)22cmを1匹。
4/16(月)
大潮
日の出 06:22 日の入り 19:05
満潮 06:17 18:40 干潮 00:14 12:34 月齢28.0
ルアー: ペンシルポッパー、マイクロミノー各種

ミナミクロダイ(31)
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)-
ペンシルでティラピア1匹、ミノーでミナミクロダイ(31)22cmを1匹。
4/16(月)

日の出 06:22 日の入り 19:05
満潮 06:17 18:40 干潮 00:14 12:34 月齢28.0
ルアー: ペンシルポッパー、マイクロミノー各種

ミナミクロダイ(31)
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)-
Posted by islandfish at 09:12│Comments(5)
│釣魚NO 31~40
この記事へのコメント
こんにちは、いつも楽しく拝見させてもらってます。僕も石垣でルアーをやってますが、まだ1度もチヌを揚げたことがありません。
何度かチヌ狙いで投げてみるんですが、ヒットおろかチェイスすら無いんです
汽水域を攻めているのですが、全く反応が無く四苦八苦しています(^_^;)
何かアドバイス等いただけないでしょうか。
ちなみにルアーは
ペンシル(ワイズドッグ)
ミノー(5~9cm程度) です
何度かチヌ狙いで投げてみるんですが、ヒットおろかチェイスすら無いんです
汽水域を攻めているのですが、全く反応が無く四苦八苦しています(^_^;)
何かアドバイス等いただけないでしょうか。
ちなみにルアーは
ペンシル(ワイズドッグ)
ミノー(5~9cm程度) です
Posted by おかっぱりフィッシャー at 2007年04月17日 15:56
おかっぱりフィッシャーさん 書き込みありがとう。
石垣島でチヌはなかなか釣れませんねー。イメージ的にはマングローブの間にペンシルをキャスト、ドカンと40オーバーのチヌが・・・となりたいとこですが現実は釣れません。
餌釣りでもあまり上がっていないのではないでしょうか。個体数自体が少ない気がします。
はやりのMリグなど試してみたい今日この頃。ルアーのアドバイスですがそのサイズでいいと思います。石垣島ではなかなか釣れません。とにかく朝夕投げ続けてみましょう。
よい釣りを!
石垣島でチヌはなかなか釣れませんねー。イメージ的にはマングローブの間にペンシルをキャスト、ドカンと40オーバーのチヌが・・・となりたいとこですが現実は釣れません。
餌釣りでもあまり上がっていないのではないでしょうか。個体数自体が少ない気がします。
はやりのMリグなど試してみたい今日この頃。ルアーのアドバイスですがそのサイズでいいと思います。石垣島ではなかなか釣れません。とにかく朝夕投げ続けてみましょう。
よい釣りを!
Posted by 島魚100種類釣師 at 2007年04月18日 12:56
ありがとうございます
もう少し根気よく続けてみますね。
もう少し根気よく続けてみますね。
Posted by おかっぱりフィッシャー at 2007年04月18日 17:04
はじめまして!ワカナと申します。
今年の6月に石垣島に行くんですが、夜釣りで浜辺からタマンを釣ってみたいです!
そんなポイントがあったら教えてくださいな。
今年の6月に石垣島に行くんですが、夜釣りで浜辺からタマンを釣ってみたいです!
そんなポイントがあったら教えてくださいな。
Posted by ワカナ at 2007年04月21日 10:42
石垣港からサザンゲートブリッジを渡った埋立地がポイントです。
テトラになっているので落っこちないように要注意!竿もタマンがかかると持ってたれるので気を付けてね。
よい釣りを!
テトラになっているので落っこちないように要注意!竿もタマンがかかると持ってたれるので気を付けてね。
よい釣りを!
Posted by 島魚100種類釣師 at 2007年04月24日 20:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。