スポンサーリンク
早朝のミノーイング2 2006年12月31日
早朝のミノーイング2
早朝の海に立ちこみ根際で、カンモンハタ(17)18cm、コバンヒメジ(37)25cmを1匹を1匹をキャッチ。さすがにゾウリで立ちこむには冷たく長靴着用。
12/28(木)
小潮
日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 00:31 13:38 干潮 06:58 20:12 月齢7.5
ルアー: マイクロミノー各種


コバンヒメジ(37) びっくりするくらいジャンプしました。
12/28(木)

日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 00:31 13:38 干潮 06:58 20:12 月齢7.5
ルアー: マイクロミノー各種


コバンヒメジ(37) びっくりするくらいジャンプしました。

早朝のミノーイング1 2006年12月30日
早朝のミノーイング1
早朝の海に立ちこみ根際で、カンモンハタ(17)18cm、コバンヒメジ(37)25cmを1匹を1匹をキャッチ。さすがにゾウリで立ちこむには冷たく長靴着用。
12/28(木)
小潮
日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 00:31 13:38 干潮 06:58 20:12 月齢7.5
ルアー: マイクロミノー各種

カンモンハタ(17)
12/28(木)

日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 00:31 13:38 干潮 06:58 20:12 月齢7.5
ルアー: マイクロミノー各種

カンモンハタ(17)
60cm深夜の来客 2006年12月29日
60cm深夜の来客
夜のブッコミ釣行へ。年末だというのに相変わらずアタリもなく砂浜で寂しく冷え切っていると、車にエギを積んでいたことを思い出し、チョイナゲしてみる・・・と三投めにズシリとヒット。8ポンドのナイロンラインで砂浜にずりあげてみると大きなアオリイカでした。
アオリイカ(36)60cm、2.3kgを1匹。
12/27(水)
小潮
日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 12:48 -:- 干潮 06:04 18:50 月齢6.5
ルアー: エギ2.5寸 オレンジマーブル

アオリイカ(36) エギングは趣味にあわないのですが面白い!
アオリイカ(36)60cm、2.3kgを1匹。
12/27(水)

日の出 07:25 日の入り 18:04
満潮 12:48 -:- 干潮 06:04 18:50 月齢6.5
ルアー: エギ2.5寸 オレンジマーブル

アオリイカ(36) エギングは趣味にあわないのですが面白い!
早朝のミノーイング 2006年12月15日
早朝のミノーイング
海に立ちこみ根の際で、マトフエフキ(34)31cmを1匹、カンモンハタ(17)20cmを1匹をキャッチ。
12/13(水)
小潮
日の出 07:18 日の入り 17:57
満潮 00:21 14:01 干潮 07:05 20:29 月齢22.2
ルアー: マイクロミノー各種

マトフエフキ(34) 水面から上がった時は「マト」があったのですが・・・写真中に消失
12/13(水)

日の出 07:18 日の入り 17:57
満潮 00:21 14:01 干潮 07:05 20:29 月齢22.2
ルアー: マイクロミノー各種

マトフエフキ(34) 水面から上がった時は「マト」があったのですが・・・写真中に消失
早朝の根回り2 2006年12月14日
早朝の根回り2
海に立ちこみ根の際で、マトフエフキ(34)30cmを1匹、カスミアジ(30)17cmをキャッチ。
12/12(火)
小潮
日の出 07:17 日の入り 17:57
満潮 13:11 -:- 干潮 06:14 18:55 月齢21.2
ルアー: マイクロミノー各種

カスミアジ(30) カスミのかなり大きいのもチェイスしましたが・・・反転バイバイ
12/12(火)

日の出 07:17 日の入り 17:57
満潮 13:11 -:- 干潮 06:14 18:55 月齢21.2
ルアー: マイクロミノー各種

カスミアジ(30) カスミのかなり大きいのもチェイスしましたが・・・反転バイバイ