メッキと遊ぶ 石垣島ソルトルアー 2012年07月28日
メッキと遊ぶ 石垣島ソルトルアー
4/7(土)
晴れ
メッキと遊んだ朝のひととき。
日の出 06:29 日の入り 19:02
最高気温 24.5℃ 最低気温 19.5℃ 東の風 8m
満潮 07:09 19:56 干潮 01:16 13:42
月齢 15.5 大潮

ルアー : スプーン
ポイント俗称 : アキサミヨーエーナー

タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト
ジグ並の飛距離で、ローリングアクション。小さなボディはしっかり重く、飛距離はジグ並。背中のリップとタイイングアイで、これまでのジグミノーに比べてしっかりと泳ぎ、ミノーと変わりないローリングアクションを手に入れました。また、バイブレーションプラグに比べても、泳ぎの単調さはなく、アピール力抜群の仕上がりとなっています。ショアからのシーバスはもとより、ボートゲームの青物にも最適です。

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR RSポッパー
スプラッシュ効果で喰わせる!トップで誘って任意の水面下で喰わせる、ライン中通しのRS(レンジスナイプ)構造採用。ヒット時のフックアウトやショートバイトによる弾きを大幅に軽減!ケミホタル装備により、プラグの位置確認やバイトを目視できます。
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

メッキと遊んだ朝のひととき。
日の出 06:29 日の入り 19:02
最高気温 24.5℃ 最低気温 19.5℃ 東の風 8m
満潮 07:09 19:56 干潮 01:16 13:42
月齢 15.5 大潮

ルアー : スプーン
ポイント俗称 : アキサミヨーエーナー

タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト
ジグ並の飛距離で、ローリングアクション。小さなボディはしっかり重く、飛距離はジグ並。背中のリップとタイイングアイで、これまでのジグミノーに比べてしっかりと泳ぎ、ミノーと変わりないローリングアクションを手に入れました。また、バイブレーションプラグに比べても、泳ぎの単調さはなく、アピール力抜群の仕上がりとなっています。ショアからのシーバスはもとより、ボートゲームの青物にも最適です。

Ocean Ruler(オーシャンルーラー) NR RSポッパー
スプラッシュ効果で喰わせる!トップで誘って任意の水面下で喰わせる、ライン中通しのRS(レンジスナイプ)構造採用。ヒット時のフックアウトやショートバイトによる弾きを大幅に軽減!ケミホタル装備により、プラグの位置確認やバイトを目視できます。
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
Posted by islandfish at 22:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。