ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シマノ カルカッタ コンクエスト 300タイプJ
コンクエスト300タイプJ

プロックス(PROX) バルトムBC-2TB(左ハンドル)
バルトムBC-2TB

ボガグリップ ランディングツール
ボガグリップ

ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

HONDEX(ホンデックス) 4型魚探 PS-500C
ホンデックス4型魚探 PS-500C

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
沖縄石垣島釣行記は石垣島の釣り(主にルアー)情報満載&リンクご自由に
カンパチ ジギング
ロウニンアジ
イソマグロ
ディープジギング
キハダマグロ
トローリング
100種類は多すぎでは・・・byガラモン

マイクロ波が魚を魅了する 魅惑のマイクロルアー
夜釣りをしながら眺める星座 釣りの息抜き死語ステッカー 死語ブログパーツ

■ツインパワー12000HG シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 12000HG
シマノ ツインパワーSW12000HG






■RBBショートライフベスト10 リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10
リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10





■カルカッタ コンクエスト300J-M シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M
シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M



昼は泳いで夜はブッコミ! ビーチ特集 沖縄にはシーバスはいません
シーバスフィッシング特集 石垣島の釣り情報
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

92センチのマダイを釣り上げた・・・記事 2009年03月02日

92センチのマダイを釣り上げた・・・記事

兵庫県西宮市の飲食店経営上野忠夫さん(62)が2月28日、白浜町椿の沖合で全長92センチ、重さ10キロのマダイを釣り上げた。 所有のプレジャーボートに1人で乗り、沖合約70メートルでルアー釣りでメジロを狙っていたところ・・・■記事全文へ

いやーこんな大きいマダイ、釣ってみたいですね。



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 21:22Comments(0)魚の話題あれこれ

今年こそ100種達成(祈願) 2009年01月01日

今年こそ100種達成(祈願)

オオクチユゴイ

オオクチユゴイ、果敢なフィッシュイーターです。

なかなか増えませんが100種狙いチャレンジ継続中!


  


Posted by islandfish at 10:58Comments(1)魚の話題あれこれ

大間マグロ、キロ4万円 2008年12月28日

大間マグロ、キロ4万円



首都圏の台所、東京・築地市場で28日朝、生鮮クロマグロにキロ当たり4万円の今年最高値が出た。前日の27日や初市でも2万円台の高値が付いたが、これらを大幅に上回った。4万円台乗せはちょうど3年ぶり・・・

■記事全文へ

-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)-  


Posted by islandfish at 14:32Comments(0)魚の話題あれこれ

特大クロマグロ200万円 2008年11月26日

特大クロマグロ200万円

特大クロマグロ

23日に山口・萩市で俳優の松方弘樹さんが釣り上げた重さ300kgを超える特大クロマグロが25日、東京・築地市場で競りにかけられ、およそ200万円で取引された・・・

■記事全文へ



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 12:46Comments(0)魚の話題あれこれ

超深海魚水深7703mで餌に群がる姿を撮影…茨城県沖 2008年10月10日

超深海魚水深7703mで餌に群がる姿を撮影…茨城県沖

水深7703メートルの日本海溝で生きた魚を東京大海洋研究所と英アバディーン大が世界で初めて撮影し10日、映像を公表した・・・

■記事全文へ



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 21:21Comments(0)魚の話題あれこれ