ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シマノ カルカッタ コンクエスト 300タイプJ
コンクエスト300タイプJ

プロックス(PROX) バルトムBC-2TB(左ハンドル)
バルトムBC-2TB

ボガグリップ ランディングツール
ボガグリップ

ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

HONDEX(ホンデックス) 4型魚探 PS-500C
ホンデックス4型魚探 PS-500C

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
沖縄石垣島釣行記は石垣島の釣り(主にルアー)情報満載&リンクご自由に
カンパチ ジギング
ロウニンアジ
イソマグロ
ディープジギング
キハダマグロ
トローリング
100種類は多すぎでは・・・byガラモン

マイクロ波が魚を魅了する 魅惑のマイクロルアー
夜釣りをしながら眺める星座 釣りの息抜き死語ステッカー 死語ブログパーツ

■ツインパワー12000HG シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 12000HG
シマノ ツインパワーSW12000HG






■RBBショートライフベスト10 リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10
リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10





■カルカッタ コンクエスト300J-M シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M
シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M



昼は泳いで夜はブッコミ! ビーチ特集 沖縄にはシーバスはいません
シーバスフィッシング特集 石垣島の釣り情報
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

シーラカンスの稚魚、インドネシアで初の撮影 2009年11月17日

シーラカンスの稚魚、インドネシアで初の撮影

いつかは釣ってみたいシーラカンス。

4億年前から生存している古代魚は深海でひっそりと繁殖していました。

深い海は環境変化の影響を受けにくいのか嬉しい話です。

インドネシア・北スラウェシ州マナド湾でシーラカンスの稚魚を発見し、撮影したと発表した。 同館によると、シーラカンスの稚魚が泳ぐ姿の撮影に成功したのは世界初という・・・

記事全分へ シーラカンスの稚魚、インドネシアで初の撮影




超軽量でアングラーの負担を軽減するだけではなく、卵型(オーバルシェイプ)のフレーム形状でワンランクサイズ大きな魚をキャッチでき、移動時も邪魔になりません。
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット







リール前方重量の大幅な軽量化によりスイングスピードがUP!遠投性能に優れるとともに、疲労も大幅に軽減。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M










-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 07:47Comments(0)魚の話題あれこれ

電気ショック船で外来魚駆除 2009年11月11日

電気ショック船で外来魚駆除

一度入れてしまうと外様との共存は非常に難しい問題ですね。

在来種を守るという観点からは共存する道はないのでしょう。

◇3日で3000匹以上
ブラックバスなど外来魚の増殖に悩まされている諏訪湖で、県水産試験場と諏訪湖漁協が県内で初めて、魚に電気ショックを与えて駆除する船を使った調査を試験的に行い、3日間で3000匹以上を捕獲する成果を上げた。ブラックバス1210匹、ブルーギル1853匹の計3063匹(総重量274キロ)を捕獲・・・

諏訪湖 電気ショック船で外来魚駆除・・・記事全文へ




-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 19:49Comments(0)魚の話題あれこれ

ミジュン釣り 石垣島 2009年10月29日

ミジュン釣り 石垣島



10月の午後、石垣島の伊野田漁港(いのだぎょこう)で連なってミジュンを釣る人たち。

オキアミで寄せられて港内に大群で居ついています。

コマセのオキアミで育って、コマセのオキアミで釣られていく・・・て感じでしょうか。

ミジュンは10cmほどのイワシの仲間、素揚げにして食べると大変美味しい小魚ですが、自然界ではロウニンアジやダツ、クイーンフィッシュなどフィッシュイーターの餌にもなります。


ミジュンのページ


ショアから、ボートから、攻めにくかったポイントを徹底攻略 根魚ボンボン!
C.C.Baits 根魚ボンボン
C.C.Baits 根魚ボンボン








400倍の味とニオイの拡散による集魚力がさらにパワーアップ
バークレー ガルプ!アライブパルスワーム
バークレー ガルプ!アライブパルスワーム










-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 21:14Comments(0)魚の話題あれこれ

ブラックバスを車に「彼女に見せたかった」男逮捕 2009年08月20日

ブラックバスを車に「彼女に見せたかった」男逮捕

彼女に見せたい気持ちは分かりますが・・・
オオクチバスは生態系を壊す恐れがあるため「運搬や飼育が特定外来生物法で禁止」とのこと、逮捕とは驚きですね。

釣ったブラックバスを車に=「彼女に見せたかった」、男逮捕-奈良県警
特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、奈良県警吉野署は19日、特定外来生物法違反容疑で現行犯逮捕した。男は容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという・・・記事全文へ



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 13:05Comments(0)魚の話題あれこれ

ロウニンアジの姿盛り 2009年08月16日

ロウニンアジの姿盛り



石垣島の、とあるスーパーの鮮魚売り場。

1mほどのロウニンアジが尾頭付きで展示され、身の部分にはサクに切られた身がパックにされて並んでいました。30cmを越す大きな頭が鮮魚売り場で睨みをきかせています。
パックには100g198円の文字が。

魚体10キロだとすると¥19、800、仕入は¥9,000くらいでしょうか。大きな鯵は大味で食べないという人が多く、海人も獲らない魚だったのですが、ガーラまで捕獲し販売するとなると「GTフィッシング危うし」です。



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 14:22Comments(0)魚の話題あれこれ