ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

シマノ カルカッタ コンクエスト 300タイプJ
コンクエスト300タイプJ

プロックス(PROX) バルトムBC-2TB(左ハンドル)
バルトムBC-2TB

ボガグリップ ランディングツール
ボガグリップ

ハリミツ 墨族
ハリミツ 墨族

HONDEX(ホンデックス) 4型魚探 PS-500C
ホンデックス4型魚探 PS-500C

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
沖縄石垣島釣行記は石垣島の釣り(主にルアー)情報満載&リンクご自由に
カンパチ ジギング
ロウニンアジ
イソマグロ
ディープジギング
キハダマグロ
トローリング
100種類は多すぎでは・・・byガラモン

マイクロ波が魚を魅了する 魅惑のマイクロルアー
夜釣りをしながら眺める星座 釣りの息抜き死語ステッカー 死語ブログパーツ

■ツインパワー12000HG シマノ(SHIMANO) ツインパワーSW 12000HG
シマノ ツインパワーSW12000HG






■RBBショートライフベスト10 リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10
リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10





■カルカッタ コンクエスト300J-M シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M
シマノ(SHIMANO) カルカッタ コンクエスト 300タイプJ-M



昼は泳いで夜はブッコミ! ビーチ特集 沖縄にはシーバスはいません
シーバスフィッシング特集 石垣島の釣り情報
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報 2010年03月25日

九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報

九州地方の釣り人へ要注意。

気象庁から海面昇降する副振動の気象情報が出ています。


九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報 第1号

平成22年3月25日00時40分 長崎海洋気象台発表

(見出し)
 3月24日22時頃から九州地方西岸を中心に顕著な海面昇降が発生しています。船舶等への被害や海岸および河口付近の低地での浸水が生じるおそれがあります。

(本文)
 3月24日22時頃から九州地方西岸を中心に顕著な海面昇降が発生しています。船舶等への被害や海岸および河口付近の低地での浸水が生じるおそれがあります。各地で25日00時20分までに観測された海面昇降の山から谷の高さの最大値発生時刻及び周期は以下のとおりです。(値は速報値)

地点       山から谷の高さ  発生日時       周期
長崎県長崎    約100センチ  24日22時30分  約35分
鹿児島県枕崎   約 70センチ  24日22時46分  約13分
      
 この海面の昇降は副振動と呼ばれ、湾内や海峡などでときどき発生します。

 今後も大きい海面の昇降や強い流れが繰り返し発生する可能性があり、船舶や海上係留物等への被害、また、満潮時前後の時間帯には海岸付近の低地で浸水の恐れがありますので十分注意してください。          
                   
九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報 第1号

九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報 第2号

九州地方西岸の副振動に関する地方潮位情報 第3号




-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 20:21Comments(0)魚の話題あれこれ

巨大海洋生物 ホオジロザメ 2010年03月13日

巨大海洋生物 ホオジロザメ

1992年05月22日 淡路島沖の底引き網にかかったホオジロザメ・・大きさ圧巻の写真

■記事全文へ



-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 14:23Comments(0)魚の話題あれこれ

ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着 2010年02月27日

ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着

ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着

深海魚リュウグウノツカイが今冬、富山、石川県などの日本海沿岸で相次いで見つかっている。
全長が5メートルを超え、生態はほとんどわかっていない謎の多い魚。富山県魚津市の魚津水族館は、同県黒部市の海岸に漂着したものをホルマリン漬けにして展示している。

富山県では昨年12月以降、定置網で捕獲されたり、海岸に漂着したりするなど4匹が見つかっている。石川県では昨年11月以降、十数匹が見つかり、京都や島根、長崎などでも発見されている。地元では、漁業関係者の間で話題となっている・・・■記事全文へ

何かの前兆か気になるところ。


ウルトラフレーム70cm径やランディングフレームLサイズがそのまま収まる特大サイズ。
昌栄 DODEKAバッグ
昌栄 DODEKAバッグ







95mmロングパワーハンドルタイプにオイル仕様CRBBを5個、外調整マグダイヤルEASを搭載。
ダイワ(Daiwa) ミリオネアSW 203L
ダイワ(Daiwa) ミリオネアSW 203L









-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 21:40Comments(0)魚の話題あれこれ

熱帯海域の漁獲量 温暖化で40%減・・・ 2009年12月03日

熱帯海域の漁獲量 温暖化で40%減・・・

熱帯海域の漁獲量 温暖化で40%減も カナダの大学予測

地球温暖化が進むと、2100年ごろには東南アジアなど熱帯や亜熱帯の海域を中心に、場所によっては漁獲量が最大40%も減る可能性があるとのシミュレーション結果を、カナダ・ブリティッシュコロンビア大などの研究チームがまとめた。日本沿岸も今より5%ほどの減少が予想された・・・■記事全分へ。

魚の減少は本当に困りますね。
なんだかもう減り始めているような気がする最近の釣行。


アムズデザイン(ima) ima 2010 イヤーウォーマー
アムズデザイン(ima) ima 2010 イヤーウォーマー







気密性と蓄熱保温に優れたマイクロファイバーが高い保温機能を発揮。ミッドウェアーやアウターとしてもレイヤードできるライトジャケット&パーカー。
バウオ(BAWO) BAWO-701 ウォータープルーフ バウオヒーターサーモライトマイクロパーカー
バウオ(BAWO) BAWO-701 ウォータープルーフ バウオヒーターサーモライトマイクロパーカー








-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 22:44Comments(0)魚の話題あれこれ

釣り人の不法侵入を鹿島港の南防波堤で一斉摘発 2009年11月19日

釣り人の不法侵入を鹿島港の南防波堤で一斉摘発

魚のためなら違法に柵を乗り越え、打ち寄せる大波も怖くない・・・やめましょう。鹿島港の南防波堤は40年間で86人も亡くなっている防波堤とのこと、危険です。

しかし防波堤周りには大きな魚がいるということで、なんとか釣師が遊べるように整備して、有料でも解放する手はないのでしょうか。

釣師側のマナーの問題もありますが、港湾整備と釣師の共存は常に課題ですね。


釣り人の不法侵入が後を絶たない茨城・鹿島港の南防波堤で、警察による一斉摘発が行われ18人が軽犯罪法違反の疑いで摘発された。FNNのカメラが摘発の瞬間をとらえた・・・■記事全文へ



超軽量でアングラーの負担を軽減するだけではなく、卵型(オーバルシェイプ)のフレーム形状でワンランクサイズ大きな魚をキャッチでき、移動時も邪魔になりません。
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット
ナチュラム モビリック 480+TOOL ランディングフレーム M オススメ4点セット







リール前方重量の大幅な軽量化によりスイングスピードがUP!遠投性能に優れるとともに、疲労も大幅に軽減。
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M
シマノ(SHIMANO) エクスセンス C3000M










-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン   


Posted by islandfish at 18:53Comments(0)魚の話題あれこれ