スポンサーリンク
アミメフエダイ 石垣島ルアーゲーム 2009年04月20日
アミメフエダイ 石垣島ルアーゲーム
魚たちと戯れた幸せな一日。アミメフエダイ2匹、フエダイ1匹、カンモンハタ8匹、エソ2匹、メギス匹、ロクセンフエダイ1匹。
4/15(木)
晴れ
日の出 06:22 日の入り 19:05
最高気温 25.9℃ 最低気温 19.5℃ 東南東の風4m
満潮 09:29 23:38 干潮 03:31 16:49 中潮 月齢19.5

アミメフエダイ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 夜の銀狐

ミリタリー・ウォッチトレーサー
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

4/15(木)

日の出 06:22 日の入り 19:05
最高気温 25.9℃ 最低気温 19.5℃ 東南東の風4m
満潮 09:29 23:38 干潮 03:31 16:49 中潮 月齢19.5

アミメフエダイ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 夜の銀狐

ミリタリー・ウォッチトレーサー
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
カンモンハタ 八重山諸島ルアーフィッシング 2009年04月19日
カンモンハタ 八重山諸島ルアーフィッシング
カンモンハタが釣れました。
暫くさかなっ気がなくてどうかなと思った時、一気にのされて飛び跳ねたのは80cmオーバーのターポン、瞬時でドラグが間に合わずブレイク・・・猛反省。
4/12(日)
晴れ
日の出 06:25 日の入り 19:04
最高気温 27.3℃ 最低気温 23.0℃ 東南東の風5m
満潮 08:07 21:20 干潮 02:16 14:59 大潮 月齢16.5

カンモンハタ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ

-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

暫くさかなっ気がなくてどうかなと思った時、一気にのされて飛び跳ねたのは80cmオーバーのターポン、瞬時でドラグが間に合わずブレイク・・・猛反省。
4/12(日)

日の出 06:25 日の入り 19:04
最高気温 27.3℃ 最低気温 23.0℃ 東南東の風5m
満潮 08:07 21:20 干潮 02:16 14:59 大潮 月齢16.5

カンモンハタ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
オジサン 石垣島ルアーゲーム 2009年04月19日
オジサン 石垣島ルアーゲーム
カンモンハタとオジサンと遊びました。27度を越した暑い一日。
4/11(土)
晴れ
日の出 06:26 日の入り 19:04
最高気温 27.5℃ 最低気温 21.6℃ 東の風6m
満潮 07:40 20:42 干潮 01:49 14:25 大潮 月齢15.5

オジサン
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ

財布嫌いの人のための財布
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

4/11(土)

日の出 06:26 日の入り 19:04
最高気温 27.5℃ 最低気温 21.6℃ 東の風6m
満潮 07:40 20:42 干潮 01:49 14:25 大潮 月齢15.5

オジサン
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ

財布嫌いの人のための財布
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
Posted by islandfish at
13:07
│Comments(0)
カンモンハタ 石垣島ルアーゲーム 2009年04月18日
カンモンハタ 石垣島ルアーゲーム
カンモンハタとオジサンと遊びました。27度を越した暑い一日。
4/11(土)
晴れ
日の出 06:26 日の入り 19:04
最高気温 27.5℃ 最低気温 21.6℃ 東の風6m
満潮 07:40 20:42 干潮 01:49 14:25 大潮 月齢15.5

カンモンハタ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ

なんとなくオススメ
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

4/11(土)

日の出 06:26 日の入り 19:04
最高気温 27.5℃ 最低気温 21.6℃ 東の風6m
満潮 07:40 20:42 干潮 01:49 14:25 大潮 月齢15.5

カンモンハタ
ルアー:スプーン
ポイント:俗称 マハラキタポ

なんとなくオススメ
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
ロクセンスズメダイ 石垣島ちっちゃいものシリーズ 2009年04月15日
ロクセンスズメダイ 石垣島ちっちゃいものシリーズ
石垣港でオキアミを餌にして「ちっちゃいものシリーズ」。
極細タックルで熱帯魚と遊ぶ、これはこれでなかなか楽しい釣りです。
4/1(水)
曇り
日の出 06:36 日の入り 18:59
最高気温 20.2℃ 最低気温 19.1℃ 北北東の風8m
満潮 10:06 -:- 干潮 03:59 17:34 中潮 月齢5.5

ロクセンスズメダイ 典型的な熱帯魚/もちろんバーブレスで即リリース
餌:オキアミ冷凍
ポイント:俗称 グァー(石垣島の方言で小さいの意)

必ず釣れる防波堤釣り
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン

極細タックルで熱帯魚と遊ぶ、これはこれでなかなか楽しい釣りです。
4/1(水)

日の出 06:36 日の入り 18:59
最高気温 20.2℃ 最低気温 19.1℃ 北北東の風8m
満潮 10:06 -:- 干潮 03:59 17:34 中潮 月齢5.5

ロクセンスズメダイ 典型的な熱帯魚/もちろんバーブレスで即リリース
餌:オキアミ冷凍
ポイント:俗称 グァー(石垣島の方言で小さいの意)

必ず釣れる防波堤釣り
-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-
石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン
Posted by islandfish at
12:14
│Comments(1)