長崎海水浴場にサメ8匹襲来 遊泳禁止

islandfish

2010年07月20日 08:03

長崎の海水浴場にサメ8匹襲来 

 梅雨が明けて夏本番、19日は「海の日」…なのに泳げない。長崎市の海水浴場が、沖合300メートルの定置網にサメ8匹がかかったことで遊泳禁止になっていることが18日、分かった。16日に確認されたのはシュモクザメで、状況によっては人を襲うこともあるという。長崎市では海への立ち入りを禁止し、サメの侵入を防ぐ防御網の設置を急いでいる。17日が海開きを予定していたが、いきなりのアクシデントに海の家の経営者らも頭を抱えている。

 サメが確認されたのは16日午後だった。長崎市柿泊町の「かきどまり白浜海水浴場」の沖合約300メートルで、地元の漁業関係者が仕掛けた定置網にかかっていた。同関係者から市の水産振興課に連絡が入った。体長1~1・5メートルのシュモクザメ8匹は、発見されたときには既に死んでいたという。ただ、これまでも付近では同じようなサメの目撃情報が複数あり、同課では海水浴場付近に相当数のサメが生息しているとして警戒、「遊泳禁止」の看板などを設置して海水浴客らに注意を呼びかけている・・・

■記事全文へ



シマノ(SHIMANO) 電動丸 4000ビーストマスター

無敵のハイトルク&ハイパワー電動リール。超高強度真鍮とステンレスの最強心臓部






シマノ(SHIMANO) 08 ティアノス 30

トローリングゲームはもちろん、カンパチやヒラマサ、モロコなどを対象にしたライト泳がせ釣りでも十分に信頼に足るスペック。






-沖縄石垣島釣行記(住んでるんですけど・・・)石垣島のソルトルアー情報-

石垣島ルアー 石垣島の釣り 八重山諸島 ルアー 石垣島ソルトルアー 石垣島 ジギング 沖縄ルアー 石垣島チャーター船 石垣島GT 石垣島泳がせ釣り 八重山諸島ターポン 

関連記事